学費減免になる特待生試験にチャレンジした先輩たちのメッセージ!
親孝行のため、自分自身の成長のため、入学前に授業内容を体感するため…自分の将来に絶対役立つ特待生制度です。
-

実技特待生(ヘアアレンジ)1種 合格!
ヘアメイク科森さん
福岡県立稲築志耕館高等学校 出身
オープンキャンパスに行った際に特待生試験があることを知り、少しでも早く技術を身につけたくて実技特待生試験を受けました。5月頃から毎月2回の実技特待生講座を受け、先生方からいただいたアドバイスを思い出しながら、家で復習をしていました。入学前からヘアアレンジの基礎を身につけることができ、入学後の授業やヘアメイク現場で役に立っています!
-

実技特待生(メイク)1種 合格!
トータルビューティ科河野さん
福岡県立行橋高等学校 出身
実技特待生講座には5回ほど参加し、一緒に参加していた友達と家でもビデオ通話などで何度もメイクの再確認をしました。わからない所はわからないままにするのではなく、積極的に先生に聞いて、練習を重ねることで、実技特待生の受験の日までに自分に自信を付け、挑むことができました。入学した後もこの経験を活かすことができ、実技特待生にチャレンジしてよかったなと思います!
-

実技特待生(ワインディング)2種 合格!
美容師科佐藤さん
慶誠高等学校(熊本県)出身
特待生講座に行ける日は毎回必ず行くようにしていました!講座に参加するだけでなく、毎日1回はワインディングの練習をし、次講座に参加した時には前よりも上手くなったと思ってもらえるように沢山練習しました。実際に授業でワインディングをするようになった今、入学前にワインディングをしていたおかげで、とてもスムーズに授業を進められています!
-

筆記試験(国語)2種 合格!
ヘアメイク科長尾さん
広島県立高陽高等学校 出身
遠方に住んでいたため、元々得意だった勉強を活かせる筆記試験に挑戦しました。過去問題と似た問題集等で積極的に勉強し、特待生になることが出来ました!挑戦して損は無いので前向きに挑戦してください!
誰にでもチャンスがあります!
特待生制度
本校では、美容・ファッション・ブライダル分野に強い興味と熱意があり、本校に入学を希望する者に対して「特待生制度」を設けています。特待生に選ばれた方は、初年度授業料の一部を免除します。返還の義務はありません。
また、実技特待生を目指す方のために、実技特待生講座を実施いたします。総合型選抜(AO入試)で誰よりも早くスタートでき、実技特待生合格への近道になるだけでなく、入学後に必要となる技術の習得にも役立ちます。